歯のトラブルが一つしかない場合は大学病院で最新・最高の治療が受けられるかもしれません。しかし、2つ以上の病気を総合的に診断し、治療計画を立てて、トータルケアを受けるなら、そのノウハウを持ったかかりつけの歯科医院が適任です。
当医院では、顎・口腔領域のあらゆる悩みにトータルに応えられる総合的な歯科医療を目指し、さらにこれからは健康的な口腔内を維持するために予防メンテナンスにも力を入れていきます。地域の皆様に親しまれるデンタルクリニックとして診療にあたっています。
ぜひ一度、歯科・口腔外科の総合的な検診を受けてみてはいかがでしょう。お待ちしております。
- 医療法人社団 厚良会 理事長
- たねいち歯科医院院長 歯科博士
- 1953年
- 岩手県盛岡市に生まれる
- 1979年
- 日本歯科大学新潟歯学部卒業
- 1979年
- 歯科医医師免許取得
- 1979年
- 武蔵野赤十字病院 歯科口腔外科入局
- 1982年
- 新田歯科(埼玉県草加市)勤務
- 1984年
- 大塚デンタルクリニック(豊島区)勤務
- 1986年
- たねいち歯科医院開業
- 1991年
- 医療法人社団厚良会設立
- 1993年
- こばやし歯科医院開院
- 2006年
- たねいち歯科第2医院開院
日本口腔外科学会 日本補綴歯科学会 日本口腔インプラント学会 日本小児歯科学会 日本障害者歯科学会 日本歯科心身医学会 日本小児口腔外科学会 日本再生歯科医学会 日本成人矯正歯科学会 日本歯科審美学会 日本臨床歯周病学会 日本顎咬合学会 認定医 日本咀嚼学会 評議員 | AIAI(アカデミー オブ インターナショナル アドバンス インプラントロジー) OJ(オッセオインテグレーション スタディークラブ オブ ジャパン) 国際インプラント学会 認定医 国際審美学会 認定医 日本アンチエイジング歯科学会 認定医 理事 日本臨床歯周療法集談会 理事 健康咀嚼指導士 歯科鍼灸師 |
学校で教えない、歯科経営と人間業
*歯科の道を開く「歯科医院経営の話」第2弾!
*反響を呼んだ前著書の『教科書にはない、歯科医院経営の話』から10年。
開業される先生にはもちろん、既に開業されている先生にも、是非読んでいただきたい本です。
- 著者:種市良厚
- 2012.11.21
- 出版社: デンタルダイヤモンド社
- 四六判変型 ハードカバー 本 文 165頁
- 価格 3,150円
Hello!歯のおはなしたまてばこ
- 街の歯医者さんがつくった歯と健康のためのやさしい読本
- 種市良厚 著
- 2006年10月01日
- B5変型
- 64頁
- 日本ビスカ
- 定価2,500円(本体2,381円)
学校で教えない、医業経営の話
- 歯医者さんと、税理士さんに読んでほしい経営業と人間業
- 著者:種市良厚
- 監修:上野雅充
(株式会社ユー・デンタルサービス ) - 出版社: 株式会社 シリエズ総研
- B6判変形 ハードカバー
- 本 文 216頁
- 価格 2,200円
教科書にはない、歯科医院経営の話
- 歯医者さんと、歯医者さんをサポートする人たちにおくる経営業、人間業
- 著者:種市良厚
- 監修:上野雅充
(株式会社ユー・デンタルサービス ) - 出版社: デンタルダイヤモンド社
- B6判変形 ハードカバー
- 本 文 292頁
- 価格 2,800円