• スタッフブログ

口腔ケアの重要性

こんにちは。

今回の担当は歯科医師の忠重と国吉です。

 

11月に入り寒い季節になりました。お布団から出たくない気持ちと葛藤する朝を迎える季節ですね(笑)

今年も残すところ2ヶ月です!そして平成最後の冬です!

やり残したこと一つ一つこなして、気持ち良く新年を迎える準備をして行きましょう。

 

 

さて、今回は歯周病についてです。

先日、たねいち歯科医院の歯科医師・歯科衛生士全員で“歯周病“についての勉強をしてきました。

皆様は歯周病について正しく理解しているでしょうか?歯周病の1番の原因は“プラーク“と呼ばれる歯にくっついている細菌の塊です。このプラークによって炎症が引き起こされていくのです。炎症が進行していくことで、歯を支える骨が次第に溶けていき、最悪の場合は歯が抜けてしまいます。

こうならないためにも!

・プロフェッショナルケア(歯科医院でおこなう歯石の除去、歯茎の状態の確認、ブラッシング指導など)

・セルフケア(ご自身でおこなうブラッシング、定期的な検診に行くことなど)

の両立が必要となってきます。

皆様、歯科医院で歯茎の検査をしたことがあるのではないでしょうか?この時に確認しているのは、歯と歯茎の隙間の深さ、そして出血です。前者からは歯周病がどのくらい進行しているかが分かり、後者からは炎症が起きているかが分かります。

この検査によって歯茎の状態を評価して患者さんそれぞれにあった治療を考えていきます。

“プロフェッショナルケア“ではこの検査に加え全体的なお口の中の状態を確認してご自身では取れない部位のプラークや歯石を取り除いていきます。

しかしながら、これら歯科医院でおこなう“プロフェッショナルケア“だけで歯周病が治るわけではありません。歯周病の治療においては、まず患者さんが自分の手で清潔に保てるようにならなければならないのです。

歯周病は一度なってしまうと完全には元に戻らないと言われています。そのため少しでも改善させたり、進行させないように日々の口腔ケアがとても大切になってきます。

美味しい食事を一生楽しむためにも、怠らず口腔内のケアをしていきましょう!

今回のブログを読み、久しく検診に行ってないなぁ~と思ったら、ぜひ一度検診にいらしてください。お待ちしております。

また何かわからないことなどあれば、その際などお気軽に聞いて下さいね(^-^)

 

 

 

p.s.勉強して頭を使った後はお腹がすきますね。

…ということで、学会の後はみんなで中華を食べに行きました。

院長、ごちそうさまでした????

久々にスタッフの写真が登場いたしました☆

 

先週ブログを更新しましたが

口腔ケアがとっても大切!!という事で

さらに抽選当選枚数追加!!

 

 

 

 

先週外れた人も、

当たった人も、

 

もう一度挑戦してみてください☆

 

 
アクセス
MENU
TOPへ