■No.13■力の入り過ぎが、お口のトラブルの原因となります。
人間は、何もしていない安静時は当然のこと、力仕事などの特別な場合以外は、上下の歯を接触させていないのが普通です。テレビを観たり、本を読んだり、パソコンに向かったり、料理をしている時、もしも上下の歯を噛み合わせているとしたら要注意。それはTCH(Teeth Contacting Habit/歯牙接触習癖)と言われる病的な状態です。TCHのある人の多くが、いわゆる顎関節症や歯ぎしりを発症していきます。
眠っている間に歯ぎしりやくいしばりをしている人は、顎関節症にならない場合でも、歯や歯周組織を破壊していることが多く、原因不明の歯痛やしみる不快感のほとんどは、これが原因と考えられています。
今回取り上げた「知覚過敏」も、歯ぎしりや食いしばりが原因となっていることが最も多いと考えられます。TCHは自分の意識である程度コントロールできますが、残念ながら歯ぎしりやくいしばりを確実に治す方法はありません。また、ほとんどの場合、原因の特定が困難です。
しかし、それが原因で引き起こされる歯や歯周組織の破壊は「歯ぎしり防止装置(ナイトガードスプリント)」を装着することでくいとめることができます。
つまり、噛む筋肉や舌組織に力が入り過ぎることが口腔内でのいろんなトラブルを引き起こす、ということです。余計な力を入れずに、肩の力も、口の力もぬいてリラックスして生きることが、健康の秘訣です。